2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 dentist-hidemi ブログ 帰宅している時、最近思う事 僕が院長をさせて頂いている中田中央歯科医院は、開業15年目を迎えます。小学校低学年だった子が大学生になり、僕よりも背が高くなった子も多くいます。(大人になったなぁ)チェアー3台のこじんまりした歯科医院で頑張った「喜び」が […]
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 dentist-hidemi ブログ インド人が日本の🍛をたべたら・・・ インド人が日本のカレーライスを食べたら美味しいと言った。美味しい理由の8人…カレーの味がする。ママのカレー。4人の美味しくなかった理由は、マイルドすぎて味が無い。日本人に限らずカレー味の好みは、辛さに左右されるのでしょう […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 dentist-hidemi ブログ 北海道の! 世の中いろいろありますが、せっかくのシルバーウィークなので北海道(故郷)に行きました。宿舎に着くなり、大浴場へ直行!源泉を利用したミストサウナに入りました。 あぁー 気持ちいいしらー!
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 dentist-hidemi コロナ禍 低濃度オゾンでも感染力低下を確認 話題の「低濃度オゾンオゾン発生器」!当院でもしようしております。
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 dentist-hidemi ブログ 2年前の夏休み こんにちは!副院長の島本則仁です。 今治(愛媛県)と尾道(広島県)を結んでいる海道があります。 四国と本州を直接連絡しています。 しまなみ海道と呼ばれ、橋と島々合わせて75kmの距離です。 自転車専用道路のあり、サイクリ […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 dentist-hidemi コロナ禍 コロナ予防にお寿司? すし職人さんが素手で握っているのに、何故?お寿司屋(回転ずし除く)でクラスターが発生しないのでしょうか?理由は3つ考えられます。①すし職人さんがマメに手を洗う②すしネタが新鮮③シャリ自体に抗ウィルス作用がある(副院長の思 […]