コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

そら歯科

  • ホームHome
  • ごあいさつWelcome
  • 院内感染防止対策Safety
  • 医院情報Information
    • 診療時間・Dr当番表
    • ギャラリー
    • 一般歯科
    • 小児歯科
    • 矯正歯科
  • アクセスAccess
  • ご予約Reservation

歯の豆知識

  1. HOME
  2. 歯の豆知識
2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 dentist-hidemi 歯の豆知識

糖尿病とお口の健康⑥

診療情報連携共有料でみ~んな安心 ある歯科医院に糖尿病の患者さんが来院したとします。 糖尿病連携手帳に書かれている検査項目は限られているため、歯科医師の黒ヤギ先生は患者さんの体の状態がよくわかりません。 そこで、黒ヤギ先 […]

2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 dentist-hidemi 歯の豆知識

お口と糖尿病のお話し⑤

活用しよう!「糖尿病連携手帳」 「糖尿病連携手帳」をご存じでしょうか? 日本糖尿病協会が無料で配布しているもので、 手帳の中には、医師が患者さんの状態を記載するページが設けられています。 糖尿病の主治医は体重や血圧、血糖 […]

2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 dentist-hidemi 歯の豆知識

お口と糖尿病のお話し④

歯周病治療で血糖値も改善! 歯茎に炎症、つまり“小規模な火事”が起きると、そこから煙のように悪玉ホルモンが全身に流れ出ていきます。 体の中にはインスリンという血糖値を下げるただ一つのホルモンがあるのですが、このホルモンは […]

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 dentist-hidemi 歯の豆知識

お口と糖尿病のお話し③

歯周病と糖尿病は“炎症兄弟” 歯周病はお口の中だけの病気というのは誤解です。 歯周病は「炎症」を通して、体全体に悪影響を与えます。 歯周病による「炎症」は大の曲者! 「サイトカイン」という悪玉ホルモンをたっぷり吐き出しま […]

2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 dentist-hidemi 歯の豆知識

お口と糖尿病のお話し②

甘いものを控えると歯もすい臓もハッピー♪ 甘いものは虫歯の大好物だけでなく、血糖値を急激に上昇させる犯人です。 菓子パン、チョコレートなど甘いものの正体は、ブドウ糖と果糖という2つの「単糖類」が合体した二糖類です。単糖類 […]

2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 dentist-hidemi 歯の豆知識

お口と糖尿病のお話し

糖尿病の入口はお口にあり! 「口は禍の元」と言いますが、なんと糖尿病はお口からやってくるのです!糖尿病とお口の深〜い関係をお話しします。 一つ目は、どちらも「昔からある病気」だということ。人類で一番古い病気はむし歯されて […]

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 dentist-hidemi ブログ

歯ブラシの大きさははどの様に選ぶべきか?

2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 dentist-hidemi 歯の豆知識

ムシ歯のリスクが高い人にはどのようなハミガキが良いか?

WHOは、ムシ歯の減少はハミガキ方法よりもフッ化物配合歯磨き粉の利用が最も重要であることを報告してます。ムシ歯予防においてもフッ化物配合歯磨き粉を使用することが、重要であるという見解です。 フッ化物配合歯磨き粉を効果的に […]

2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 dentist-hidemi 歯の豆知識

歯科診療におけるX線検査の被ばくについて検討してみた。

はじめに こんにちは、東大井の立会川歯医者 副院長 島本則仁です。      歯科診療にX線検査の必要性は広く認識されていると思います。 しかし、X線検査の際、患者様のX線被ばくは免れません。たしかに、下図のように 一般 […]

2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年4月29日 dentist-hidemi 歯の豆知識

舌のゼロ地点

舌・歯・あご・顔の力を抜くことは大切です。いつも力を入れていると、あごや歯が痛くなったり、不定愁訴が起こります。 ①口をできるだけゆっくり、1ミリずつくらいの気持ちでふわ~と開けていきます。 ②だんだん上唇と下唇が離れて […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

7月の診療予定

2025年6月29日

私はバテバテ

2025年6月29日

6月の診療予定

2025年5月30日

兄と2年ぶりに再会しました

2025年5月30日

5月の診療予定

2025年4月30日

フルーツ・ツリー

2025年4月30日

4月の診療予定

2025年4月1日

給湯器が動かない

2025年4月1日

3月の診療予定

2025年2月28日

私は親不孝者です

2025年2月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コロナ禍
  • ブログ
  • マニアックな健康法
  • 医食同源
  • 歯の豆知識

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • サイトマップ
  • 中田中央歯科医院
ロゴ

東京都品川区東大井2-23-4
TEL/FAX:03-3763-2288
診療時間 AM10:00〜PM7:00

Copyright © そら歯科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 院内感染防止対策
  • 医院情報
    • 診療時間・Dr当番表
    • ギャラリー
    • 一般歯科
    • 小児歯科
    • 矯正歯科
  • アクセス
  • ご予約
PAGE TOP